アートセラピーワークショップ(6/19)開催のご案内
- TOP >
- 在学生の方へ >
- 全学生対象のお知らせ >
- アートセラピーワークショップ(6/19...
『 からだを包むものがたり 』
アートセラピーワークショップは、医療機関や福祉施設などで実践されているアートセラピーの理論に触れながら、あたらしい手法を体験するワークショップです。今回は、『からだを包むものがたり』をつくります。絵を描くとき、私たちは描線や色彩を生み出しながら、同時に“ものがたり”を紡いでいます。それは、ときに自分の意図や企てを越えて語られるなにものかです。そうしたものがたりを大切にしながら、円形の生地に、ステンシルの技法を使ってさまざまな形の模様を染めていきます。
アートセラピーに興味があるみなさん、学外でのワークショップを企画しているみなさん、是非、気軽に参加してください。普段の制作の息抜きにもなると思います。
日時: 2015年 6月19日(金)15:00~17:00
会場: 八王子キャンパス 共通教育センター2F 21-208教室
対象: 本学在学生(教職員)
講師: 伊集院清一 氏(本学 共通教育 教授)
保高一仁 氏(松本短期大学 幼児保育学科 専任助教、本学版画修了)
持ち物: 筆記用具 ※汚れてもかまわない服装で来てください
※アートセラピー〈 芸術療法 〉
絵画・音楽など芸術的な表現や鑑賞の活動を通して自己表現や精神的安定をはかる心理療法・精神療法の総称。
※申し込み用メールアドレス gakusei@tamabi.ac.jp
件名:「アートセラピー参加申込」
本文:「学年、学籍番号、氏名」
送信元で、迷惑メール対策や携帯電話のドメイン設定をしている場合、
「@tamabi.ac.jp」からのメールが受信できるように設定してください。
<問い合わせ先>
多摩美術大学 学生課・学生相談室 042-679-5616(月~金 9:00~17:00)担当/棚橋
関連ワード