お知らせ一覧へ戻る

【募集終了】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」(二次募集)申請について


新型コロナウィルス感染症の影響で、学生生活にも経済的な影響が及んでいる状況の中で、世帯収入・アルバイト収入の減少により大学等での修学の継続が困難となっている学生等が修学をあきらめることがないよう、文部科学省により「学生等の学びを継続するための緊急給付金」が設立されましたので、申請受付(二次募集)を行います。

〇 2021年12月10日に日本学生支援機構から給付奨学金が振り込まれた方については、今回の緊急給付金が自動的に支給されています。二次募集への申請はできません。

〇 一次募集で申請書類を持参提出した方についても、二次募集への申請はできません。

〇 一次募集で、Googleフォームに入力したのみで申請書類を持参提出していない方については、再度申請する必要があります。

申込みは大学を通じて行い、採用されると日本学生支援機構から支給(振込)されます。
応募の詳細については、以下の「『学生等の学びを継続するための緊急給付金』申請の手引き(学生・生徒用)」と「『学生等の学びを継続するための緊急給付金』(二次募集)申請について」をよく確認したうえで、申請書類をすべて揃えて、申請受付期間内に郵送により提出してください。

応募資格

  • 原則として自宅外で生活していること。
  • 家庭から多額の仕送りを受けていないこと。
  • 家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できないこと。
  • 新型コロナウイルス感染症により、アルバイト収入に影響を受けていること。
  • 既存の支援制度と連携を図り、長期的な視点からも「学びの継続」の確保を図っていること。

支給金額

10万円

申請方法および申請書類

「『学生等の学びを継続するための緊急給付金』申請の手引き(学生・生徒用)」をよく確認して、以下5つの申請書類を「レターパックライト」を使用して郵送してください。
※スマートフォンによる申請は受け付けていません。 

  • 学生等の学びを継続するための緊急給付金申請書【様式1】
  • 通帳やキャッシュカードの写し(振込口座名義[カタカナ氏名]および口座番号が分かるページ)
  • 学生等の学びを継続するための緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書【様式2】
  • 「支給要件を満たすことを証明する書類」説明資料【様式A】
  • 支給要件を満たすことを証明する書類
    ※詳細は手引きの6ページを参照してください。

様式ダウンロード【PDF】
(様式1,2,Aについては、それぞれA4用紙1枚に印刷してください。)

申請書類

郵送提出先

(日本人学生) 〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723

                           多摩美術大学学生部奨学課「学び継続緊急給付金」係

(外国人留学生)〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723

     多摩美術大学国際交流センター「学び継続緊急給付金」係

申請書類受付期間(8日間)

2022年2月7日(月)~14日(月) ※2/14必着とします。

注意事項

  • 申請者全員が給付の対象となるわけではありません。申請書類を基に推薦者を総合的に判断します。選考内容のお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
  • 申請書類に不備があった場合は確認の為、個別に連絡いたします。CampusSquareの電話番号及びメールアドレスについて、最新のものに更新しておくようにしてください。また、対応に時間がかかりますので、早めに書類を用意し、提出するようにしてください。なお、不備の解消に時間がかかる場合は、次回以降の応募(予定)にて推薦することがあります。
  • 「申請の手引き」6ページに(任意)及び(提出可能な場合)と記載されている書類(仕送り額がわかる預金通帳等の写し、アルバイト先からの給与明細または振込口座預貯金通帳の写し等)についても、審査上必要となりますので、要件に該当する必要書類は可能な限り提出してください。
  • 以下の学生については、支給対象者とはなりません。 (1)非正規生(研究生、科目等履修生) (2)日本政府(文部科学省)奨学金留学生 [国費外国人留学生]、外国政府の経費負担により 日本に派遣される外国人留学生 ※「外国政府」とは、当該国の各省庁及びその業務を担う公的機関を含み、「経費」とは日本留学にかかる生活費、学費、渡航費をいいます。