MUFG 緊急支援奨学金 2022年度 について(5/25再掲出)
- TOP >
- 在学生の方へ >
- 奨学金対象のお知らせ >
- MUFG 緊急支援奨学金 2022年度...
◆ 目 的
新型コロナウイルス感染症の拡大で経済的影響を受けた日本国内の大学及び大学院に在籍する日本人学生及び私費外国人留学生に対して、三菱 UFJ フィナンシャル・グループの寄付により公益財団法人 日本国際教育支援協会(JEES)が行う、学修継続の支援を目的とした奨学金(一時金)です。
◆応募資格
次の1~5のすべてに該当する者。
1.2022年 4 月に日本国内の大学及び大学院に在籍し、次のいずれかに該当する者
・日本人学生(永住者を含む)
・私費外国人留学生(在留資格「留学」)
2.新型コロナウイルス感染症の影響により経済的な損失が発生し、学修の継続に経済的援助を要する者
[例]
・アルバイトを失業した
・アルバイト収入が新型コロナウイルス感染症蔓延以前と比較して大幅に減少した
・家族からの仕送りが減少した
3.これまでに JEES 奨学金やJEES 冠奨学金を受給していない、または受給予定でない者
4.人物が優れていて、学修に真摯に取り組んでいる者
5.在籍する大学の長の推薦を受けることができる者
◆支給内容等
・1校につき400,000 円以内
・1名あたりの最低金額は100,000 円
・1校につき推薦人数は4名まで
※この奨学金は大学の推薦が必要です。
応募者のうち、学内選考により推薦人数と金額を決定して、大学が財団に願書を提出・推薦します(推薦された者について財団が選考を行い、採用の可否が決定されます)。
◆応募方法等について
所定の書式による願書等をPC作成し、期日までに学生課または美術学部事務室へ紙に出力して提出のこと。
【必要書類】
次の1~3すべての書類。
1.願書(様式1)
※経済状況の欄は、応募者本人に係る金額を記入のこと(家庭全体の収支ではありません)、詳細はFAQを確認のこと
2.顔写真(4×3㎝)※証明写真(スピード写真可)
3.新型コロナウイルス感染症の影響により経済的な損失が発生したことを証明する書類(コピー可)
※願書に記載した、経済的に困窮している状況を証明する書類
※比較ができるよう、コロナ前とコロナ後の書類を用意すること
※対象年月・支払者・振込先・金額等の情報がわかるものに限る
[例]アルバイト先の給与明細書
家庭からの仕送りを受け取る口座の通帳コピー
【応募期限】2022年6月3日(金)15:00まで
◆奨学生の義務
・2022年度の学習・研究状況・生活状況について年度末に財団へ報告
・財団のアンケート等への回答
・交流会等への参加
◆財団について
公益財団法人 日本国際教育支援協会
関連ワード