2022年度日本文化藝術奨学生について
- TOP >
- 在学生の方へ >
- 奨学金対象のお知らせ >
- 2022年度日本文化藝術奨学生について
出願要件を確認のうえ、ご応募ください。
◆応募資格;
次の条件を充たし、文化・芸術のあらゆる分野で将来にわたり活動が期待され、才能・可能性が認められる者
・国内の芸術系大学の大学院に就学しており、かつ次年度在籍予定者であること。
・学業成績、生活態度共に優秀で、健康な学生であること。
※他の奨学金との重複受給をみとめます。ただし、現在受給または申請中の他の奨学金で重複受給をみとめていない場合は、受給することができません。
◆対象となる分野:
絵画 彫刻 写真 工芸 建築 庭園 メディアアート インスタレーション 空間デザイン
環境デザイン ファッションデザイン 工業デザイン コミュニケーションデザイン 映像
映画 演劇 ダンス 文芸 マンガ イラストレーション 書道 保存修復 前述分野の研究
その他音楽分野をのぞく文化・芸術のあらゆる分野
◆奨学金:50万円/1年間(2022年2月、7月の2回にわけて給付)
◆応募期間:2022年6月1日(水)~2022年6月15日(水)23:59
◆応募方法
財団ホームページの申請フォームにて応募してください。
トップページ>奨学金>応募方法>オンライン申請
http://www.jp-artsfdn.org/scholarship/jpartsfdn/
※ 申請フォームは日本語で入力してください。
※ 入力情報に不備があった場合は、選考対象外となります
◆申請フォームについて
・申請フォームには受付期間のみアクセス可能です。
・入力項目は申請マニュアルを参考にしてご準備ください。
・登録したID・PASSでログインし、入力内容を編集することが可能です。
・提出(送信)後および受付期間終了後には、申請フォームにアクセスできなくなります。
◆入力事項(参考)
・基本情報(氏名・在籍校・活動実績等)
・申請事由等
◆申請時の添付提出資料 外部ストレージ等を利用してデータ提出
・在学証明書
在学中の学校の発行するもの。休学状態での申請はできません。
・成績証明書
在学中の学校の発行する最新のもの。1学年に在籍の場合は最終在学校が発行する最新のもの。
・推薦書
担当教員からの推薦が必要です。
・活動資料
作品画像、映像、論文等※「活動を示す資料提出要領」をご確認ください。
関連ワード